人類働くべからず

いずれ労働は贅沢になります

東新宿近辺の飲み屋について

この記事は、ex-handslab Advent Calendar 2018 2日目の記事です。 オフィスが新宿六丁目 新宿イーストサイドスクエア に存在しており、この辺りがどういう地域かというのを説明すると、歌舞伎町の北東端と大久保の南東端、そして新宿五丁目の北端に接してい…

Goで学ぶSHA-3

この記事は、ex-handslab Advent Calendar 2018 1日目の記事です。 adventar.org 最近会社で結城先生の暗号技術入門の最新版を輪読して、自分はSHA-3の所を重点的に読んだのでそのあたりの話をします。 SHA-3 is 何 一方向ハッシュ関数のアルゴリズムのひと…

画像素材が欲しいとなった時に探すサイトを集めてみる

これは何 画像素材とかストックフォトとか、ちゃんとした公開用資料を作るためにちょっとしたものを探すときに毎回イチから探していたりして、結局いらすとやさんに落ち着くみたいなのを軽減したい。 いらすとやさんが悪いのではなく、猫も杓子もいらすとや…

静岡出身だけどさわやかじゃなくてびっくりドンキーがソウルフードなので語ります

この記事はびっくりドンキー Advent Calendar 2017 18日目のエントリです。 僕は静岡出身なのですが、さわやかよりもびっくりドンキー派です。びっくりドンキーがソウルフードと言っても過言ではない。 さわやかとの単純接触回数がほぼゼロだったというのが…

(Qiitaから記事移植)今年事業会社からWeb系ベンチャーに転職したので所感を共有します

2016年に転職アドベントカレンダーで書いた記事、Qiitaに書いたけどQiitaの方針にマッチしない気がするので、突然消されたりしたらさみしいのでcloneしておく。 この記事は 転職(その2) Advent Calendar 2016 の 16日目の記事です。 自己紹介 こういう話…

ソフトウェアエンジニアの新卒の学習用の言語は何がよいか2017

はじめに 毎年のようにソフトウェアエンジニア新卒がどの言語でプログラミングを覚えるべきか論が出るので、参戦しておきたかった。 結論 Go or Python(3) 理由 初めてプログラミングをしてみた時、今思えばどうでもいいようなことにハマって、最初のコード…

ユーザ企業に転職して4年経ったエンジニアはその後どうなったか

結論 Web系に転職していた。 会社の意識としては事業会社だが、世間一般の分類としてはWeb系でエンジニアリングを重視する会社なので、この様に記す。 どうした こういう記事を書いた。 今年事業会社からWeb系ベンチャーに転職したので所感を共有します - Qi…

Rhizomatiks Research x ELEVENPLAY のborderを体験してきた #rzmr_border

何してきたの 先週末、Rhizomatiks Research x ELEVENPLAY のborderを体験してきた。 www.rzm-research.com togetter.com 外から鑑賞するだけのでなく、体験する方でも。 合計720人しか体験できなかったようなので、大変貴重なことだなと思った。 どんなのだ…

ユーザ企業に転職して4年目のエンジニアが、昨今のユーザ企業への人材流入についてそろそろ私見を書き散らしておく

仕事っぽいのは別ブログにした。 1エントリ目から重め。 はじめに タイトルの通り、SIer->ユーザ企業へのエンジニアやプログラマの人材移動みたいな事について書く。 最近だいぶ観測数が増えてきたなというのと、割とその流れの中では早い方に乗ったので、 …